私自身が表題の問題を解いた時のプログラムについて解説します。
問題の詳細は「一列に並べたマトリョーシカ」(CodeIQ)を参照してください。
サイズが 1~n まですべて異なる n 個のマトリョーシカ人形があります。
このマトリョーシカ人形を一列に並べることにします。
なお、マトリョーシカ人形では、大きなサイズの人形の中に、小さなサイズの人形を入れられます。
例えば、n = 4 のときの並べ方を、最も外側にある人形のサイズで表すと、以下の8通りがあります。
4 ← 残りの人形がすべて中に入っている
4 3
4 2
4 1
4 3 2
4 3 1
4 2 1
4 3 2 1 ← すべての人形がバラバラになっている
それぞれについて、内側にある人形の配置パターンが何通りあるかを考えます。
例えば n = 4のときは、「4 3」のときに1と2の人形の配置が以下の4通りあり、これが最大です。
標準入力から n が与えられたとき、そのパターン数の最大値を標準出力に出力してください。
(n は最大で16とします。)
【入出力サンプル】
標準入力
4
標準出力
4
Rubyで解答しています。
#!/usr/bin/ruby # 総当たりの実験結果からOEIS A003320の数列になると予想 def solve(n) mx = 0 for k in 0..n v = k ** (n-k) if mx < v then mx = v end end return mx end # main while line = gets line.strip! if line.empty? then next end n = line.to_i p solve(n) end
★★★の問題です。コードは非常に短いですが非常に難しいです。それ以前に私はなぜこのロジックで答えを求められるかがわかりません。
私にはなぜこのコードで答えが求められるのかわからないと書いた通り、このコードで答えを求められるかを説明できません。なのでどうやってこのコードにたどり着いたのかを説明します。
テストケースの最悪のパターンn=16の時にはとんでもない大きさの数になることは容易に想像できます。なので、パターンを作ってカウントしていたのでは絶対に間に合いません。
しかし、入れ子になっているマトリョーシカ人形のことは考えず、見えている人形だけなら2n-1程度のパターン数しかありません。なので、n=1の時のパターン数(1)は明らかなのでこれを元にn=2を計算し、n=2の結果からn=3、とパターン数だけを数えればできそうです。
が、この方法がわかりません。
仕方ないので時間が足りないのはわかっていますが実際に例のn=4にあるような、外から見えるマトリョシカ人形のパターンに対してそれぞれ入れ子にできるパターンがどれだけあるかを実際に作ってみるコードを書きました。
#!/usr/bin/ruby $Patterns = [] $Filled = {} def makePattern(n, arr) if n == 0 then $Patterns << arr return else nxt = arr + [n] end for i in 0...n makePattern(i, nxt) end end def toArrayList(ptn) ret = [] for v in ptn ret << [v] end return ret end def copyArrs(arrs) ret = [] for a in arrs ret << a.dup end return ret end def fill(arrs, rest, key) if rest.empty? then if $Filled[key] == nil then $Filled[key] = [] end $Filled[key] << arrs return end r = rest.dup v = r.shift for i in 0...arrs.size nxt = copyArrs(arrs) if nxt[i].last > v nxt[i] << v fill(nxt, r, key) else break end end end def solve(n) makePattern(n, []) # p $Patterns for ptn in $Patterns rest = (1..n).to_a.reverse - ptn arrs = toArrayList(ptn) # printf("%s, %s\n", arrs.to_s, rest.to_s) fill(arrs, rest, ptn) end end def printResults(results) results.each{|key, val| printf("%s : %s\n", key.to_s, val.to_s) } end def printCounts(results) max = 0 results.each{|key, val| printf("%s : %d\n", key.to_s, val.size) if max < val.size then max = val.size end } return max end # main n = ARGV[0].to_i solve(n) printResults($Filled) max = printCounts($Filled) printf("max=%d\n", max)詳しい説明はしませんが、簡単に言うと次のようなことをしています。
で、最大値のみの結果を並べてみると1, 1, 2, 4, 9, 27, 81, 256と言う数列になりました。
これは特徴があります。
2は21、4は22、9は32、27は33、81は34、256は44でしょう。ということは2つ目の1は11で、1つ目は10か00に思えます。
こういう時に役立つのがOEISで、検索したら見事にヒット!
それがA003320です。
どういう数列かは簡単でk(n-k)の最大値(ただし、kは0〜n)です。
実際に試してみたら前述の総当たりの結果とn=11まで一致します。
何でこうなるのかがわからないので確信は持てませんが、11個も数列が一致するならあっているだろう(違っていたらギブアップするしかない)ということで解答のコードとなりました。
もう説明してしまいましたが、k(n-k)の最大値(ただし、kは0〜n)を返します。
これが答えになります。
何でこうなるのかなぁ? 誰か教えてください。